冬の写真館Z
新年一般参賀 2008.01.02
新年一般参賀に初めて行きました。
新年恒例の一般参賀が2日、皇居・宮殿の東庭で行われ、
昨年より約1万人多い7万9610人(宮内庁発表)が訪れた。
 天皇、皇后両陛下は、皇太子ご夫妻をはじめ皇族の方々と計7回、長和殿のベランダに立たれました。
東京駅から
皇居への道は
人人人でした。
二重橋(正門石橋)と
伏見櫓
伏見櫓


三代将軍家光の頃に
京都伏見城の櫓を解体して
移築したと伝えられています。
二重橋(正門石橋)から
正門鉄橋方面


皇居正門
皇居正門より参入し
鉄橋方面へ
向かっています。
正門鉄橋より望む
二重橋(正門石橋)方面
伏見櫓
宮殿は、もうすぐです。
お出ましになりました。
長和殿(ちょうわでん)

北163メートルにおよぶ
細長い建物です。

一般参賀の行なわれる
東庭に面しており、
一般参賀の際には
皇族は長和殿ベランダの
中央部に立つ。
お出ましが終わり
退出門へ向かう人々


退出門は・・・
坂下門、桔梗門、乾門
です。
坂下門

蛤濠の南西に位置し、
濠の水と石垣、土塁に
植えられたクロマツからなる
単調な色調ゆえに、
整然とした重厚感を
かもし出しています。
坂下門


幕末、将軍家茂への
和宮降嫁に激怒した
水戸浪士が、
老中・安藤対馬守信正の
登城行列を襲った所で
「坂下門の変」という。

現在は
宮内庁への通用門。
坂下門
桔梗門

三の丸に入る南門です。
内桜田門とも言われ
太田道灌(どうかん)の
桔梗紋の屋根瓦が
この門に残っていた
からという。

現在ここの出入りをするのは
皇宮警察関係者である。
桔梗門
辰巳櫓
辰巳櫓
侘助(太郎冠者)
和田倉門跡
騎馬隊
騎馬隊
  冬の写真館Z